この世の本来の姿

2022/09/23

アッバ ラザロ 自分らしさ 貧しい人 復活





「ラザロを遣わして下さい」(ルカ16:27)

聖書の「ラザロと金持ち」by ジェームス・ティソ


 ラザロの惨めさ……金持ちの門前で物乞いをし、残飯を求めるが、代わりに犬にできものを舐められる。どんなに貧しくても、私よりもまだラザロの方が貧しく惨めだ。


 門の中の金持ちは、ラザロの惨めさを心にも留めず遊び暮らす。どれだけ貧しくても、ラザロから見れば私も無慈悲な金持ちの一人だ。


 そして両者は死に、ラザロは天の祝宴で憩い、金持ちは陰府の炎に苦しむ。そして金持ちは炎の中から父なる神の存在を表すアブラハムに祈り求める。「どうかラザロを地上に遣わして下さい。家族が陰府で苦しまないために、貧しい人に少しでも与えるように伝えて下さい」と。


 これは死後の「あの世」の教えではない。神さまから見た「この世の本来の姿」の教えだ。イエスさまが祈ったのは「み心が天に行われるとおり、地にも行われるように」だ。神の支配が地上に実現することだ。貧しい人は養われ、慰められ、高められる。そして無慈悲な金持ちは奪われ、苦しめられ、低められる。


 一人一人がかけがえのない存在として愛されるのが、神さまから見た、この世の本来の姿だ。だから「貧しい人を養い、慰め、高めなさい」と命じられる。そして皮肉にも、陰府から金持ちが願ったのもまた、この願いが地上の人々に届くことだ。

 その手段が復活者だ。死んで陰府に降り復活したお方、「陰府がえった」イエスさまは私たちに出会い、全く変えられる。「わたしはあなたと共にいて、この世の本来の姿を実現し始めた。だからあなたも貧しい人に与えなさい。」


 勝手な解釈で、この命令から逃げたくない。逃げられない。少しずつ、できる範囲でいい。貧しい人を養い、慰め、高め、神さまのみ心を地上に実現しよう。天に行われるとおり。


このブログを検索

そのほかのメッセージ

ラベル

復活 十字架 神の愛 聖餐式 イエス 信仰 受肉 祈り 三位一体 神の国 聖霊 アッバ 癒し 赦し キリスト 委ねる 悔い改め 救い 自分らしさ アブラハム クリスマス ゲセマネ 勝利 召命 変容 恵み 悪霊 教会 昇天 神の子 羊飼い 解放 ぶどう園 インマヌエル ゲッセマネ 兄弟姉妹 喜び 大祭司 奇跡 嫉妬 子ども 弱さ 忍耐 悔い改め、荒れ野 悪魔 感謝 放蕩息子 洗礼 洗礼者ヨハネ 神の支配 行い 過ぎ越し 陪餐 うつ かみのくに からし種 み名 み心 アダム イスラエル エリヤ ガリラヤ サマリア人 ザアカイ スキャンダル タラントン タリタクム トマス パン裂き ピスティス ペテロ ペトロ マリア マルタ メシア ヤイロ ユダ ユーカリスト ラザロ 不安 不正な管理人 主の祈り 今ここに 伝道 信頼 偶像 共感 再創造 再臨 出エジプト 創造主 十戒 受難 境界線 天国 奉仕 奉献 婚宴 宣教 希望 平安 律法学者 従順 忠誠 憐れみ 懺悔 成就 戒め、山上の説教 承認欲求 招き 新しい創造 最後の晩餐 栄光 楽園 権威 歴史 毒麦の譬え 洗足式 灰の水曜日 無力 父、三位一体 独り子 生きる意味 疑い 病い 真理 礼拝 祝福 神の家 神の言葉 神殿 祭司 種蒔き 絶望 聖書 自己肯定 自由 苦難の僕 裁き 見失った羊 覚悟 親密さ 観想 記憶 誓約 誘惑 譬え 貧しい人 貧しい人、共有、復活 賜物 賢明さ 迫害 追放 重荷 障害 静けさ 食卓

自己紹介

自分の写真
大津市, 滋賀県, Japan
聖公会京都教区の司祭です。大津聖マリア教会勤務です。うつ当事者として自助グループ「マ・カタリーナ」の世話人もしています。リンクをご覧ください。

日本聖公会京都教区 大津聖マリア教会

Wikipedia

検索結果

コメント

名前

メール *

メッセージ *

Tags

QooQ