絶対の愛 「神の愛から私たちを引き離すことはできない。」ロマ8:39

2021/02/24


♪「主われを愛す。」私たちは神に愛されている。だが愛を感じない日もある。「暗闇だけがわたしの友。」(88)
自分を神の愛から「引き離す」ものは何か。私は病気と障害の辛さ。または老いや死、別れの悲しみ、人間関係の悩み、家族の破綻、貧困、無理解と孤独、過去の過ちの罪悪感。苦しいときは「主われを愛す」と感じない。
ローマ帝国当局に目をつけられながら伝道し、最後には殺された聖パウロは、自分の苦しみを分かち合う。「苦難、行き詰まり、迫害、飢え、裸、危険、剣」(8:35)。これは誰でも経験する生活の苦しみではない。キリストの福音を伝道する結果受けた苦しみだ。「ご利益は全くない。」
だがパウロは確信した。そんなもの何であれ「主キリスト・イエスにある神の愛から私たちを引き離すことはできない」(8:39)。たとえ死んでも「主われを愛す」。この確信の根拠は復活・昇天した今も「死にさらされたまま」の十字架のイエスさまだ。神はあなたを愛して一人息子を死なせた。命を与えた。愛を与える。だからどんな苦しみも死さえも、神の愛から自分を引き離さない。引き離す苦しみも罪も全て神が既にお受けなさったのだから。十字架の内に、私たちの苦しみは、神の苦しみと愛を知る。
教会はいま疫病と高齢化の危機に面している。いまこそ教会生活の中心に帰り、神に帰り、再出発しよう。信仰共同体の人間的な中心は祈り(礼拝)ときょうだい愛。そしてそれを支える神の愛は絶対だ。十字架を通して私たちをご自分に結びつけ、決して離さない絶対の愛だ。 

マサッチオ「聖三位一体」1425-7年、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会、フィレンツェ

このブログを検索

そのほかのメッセージ

ラベル

復活 十字架 神の愛 聖餐式 イエス 信仰 受肉 祈り 三位一体 神の国 聖霊 アッバ 癒し 赦し キリスト 委ねる 悔い改め 救い 自分らしさ アブラハム クリスマス ゲセマネ 勝利 召命 変容 恵み 悪霊 教会 昇天 神の子 羊飼い 解放 ぶどう園 インマヌエル ゲッセマネ 兄弟姉妹 喜び 大祭司 奇跡 嫉妬 子ども 弱さ 忍耐 悔い改め、荒れ野 悪魔 感謝 放蕩息子 洗礼 洗礼者ヨハネ 神の支配 行い 過ぎ越し 陪餐 うつ かみのくに からし種 み名 み心 アダム イスラエル エリヤ ガリラヤ サマリア人 ザアカイ スキャンダル タラントン タリタクム トマス パン裂き ピスティス ペテロ ペトロ マリア マルタ メシア ヤイロ ユダ ユーカリスト ラザロ 不安 不正な管理人 主の祈り 今ここに 伝道 信頼 偶像 共感 再創造 再臨 出エジプト 創造主 十戒 受難 境界線 天国 奉仕 奉献 婚宴 宣教 希望 平安 律法学者 従順 忠誠 憐れみ 懺悔 成就 戒め、山上の説教 承認欲求 招き 新しい創造 最後の晩餐 栄光 楽園 権威 歴史 毒麦の譬え 洗足式 灰の水曜日 無力 父、三位一体 独り子 生きる意味 疑い 病い 真理 礼拝 祝福 神の家 神の言葉 神殿 祭司 種蒔き 絶望 聖書 自己肯定 自由 苦難の僕 裁き 見失った羊 覚悟 親密さ 観想 記憶 誓約 誘惑 譬え 貧しい人 貧しい人、共有、復活 賜物 賢明さ 迫害 追放 重荷 障害 静けさ 食卓

自己紹介

自分の写真
大津市, 滋賀県, Japan
聖公会京都教区の司祭です。大津聖マリア教会勤務です。うつ当事者として自助グループ「マ・カタリーナ」の世話人もしています。リンクをご覧ください。

日本聖公会京都教区 大津聖マリア教会

Wikipedia

検索結果

コメント

名前

メール *

メッセージ *

Tags

QooQ