きちんと自分を守りなさい 「神の武具を身につけなさい」 (エフェソ6:10)

2021/08/28

   自分のことを何でも話す私に、ある牧師は忠告してくれた。「きちんと自分を守りなさい。自分の弱点を誰にでも喋るもんじゃない。時には悪く使う人もいるのだから」と。


 聖書時代の世界観は「戦い」だ。実際に信仰者はローマ兵に逮捕され殺された時代だ。現代の教会は「戦い」の表現を嫌うが、人間は悪との戦いに生きている。ミャンマーや北朝鮮には明白な悪との戦いがある。社会的にも暴力、虐待、貧困、差別との戦いがある。個人的にも病気、老い、絶望、孤独、憎しみに対抗する戦いがある。全てのレベルで働く悪の力に対抗して、神は戦う存在だ。


 聖書の初めから人間は悪と接し「そそのかされて」負けてきた。そのために神はアブラハムとその子孫を用いて人間を悪から助け出すと約束された。その約束は真のイスラエルであるイエスさまが果たされた。すべての悪をその身に受けて死に、しかし復活することでその力を打ち負かした。私たちはその大きな戦いの残りを戦っている。


 私たち自身は無力だ。自分を守ることさえできない。だからこそ神は武具を与える。表紙絵のローマ軍の「テストゥド (亀型)」の隊列のように、仲間同士がきっちりと隊列を組んで盾で前と横と上を守るのだ。「きちんと自分を守りなさい」と。それは真理の帯、正義の胸当て、平和の福音の履き物、信仰の盾、救いの兜、そして霊の剣だ(6:14-17)。ローマの兵士の様に「神の武具」を身につけよと(6:10)


 十字架と復活で、既にすべての悪に打ち勝たれた主イエスさまが語りかける。「自覚しなさい。人生は戦いだ。だからこそ悪に打ち勝ち復活した私の武具を身につけて、きちんと自分たちを守りなさい。そして悪と死の力に勝ったわたしの愛を、深い深いあなたたちへの愛を、この世で「大胆に示しなさい(6:19)」。





「ローマ軍のテストゥド (亀型の隊列」ヴェンツェスラウス・ホラー(1607-1677).



 

このブログを検索

そのほかのメッセージ

ラベル

復活 十字架 神の愛 聖餐式 イエス 信仰 受肉 祈り 三位一体 神の国 聖霊 アッバ 癒し 赦し キリスト 委ねる 悔い改め 救い 自分らしさ アブラハム クリスマス ゲセマネ 勝利 召命 変容 恵み 悪霊 教会 昇天 神の子 羊飼い 解放 ぶどう園 インマヌエル ゲッセマネ 兄弟姉妹 喜び 大祭司 奇跡 嫉妬 子ども 弱さ 忍耐 悔い改め、荒れ野 悪魔 感謝 放蕩息子 洗礼 洗礼者ヨハネ 神の支配 行い 過ぎ越し 陪餐 うつ かみのくに からし種 み名 み心 アダム イスラエル エリヤ ガリラヤ サマリア人 ザアカイ スキャンダル タラントン タリタクム トマス パン裂き ピスティス ペテロ ペトロ マリア マルタ メシア ヤイロ ユダ ユーカリスト ラザロ 不安 不正な管理人 主の祈り 今ここに 伝道 信頼 偶像 共感 再創造 再臨 出エジプト 創造主 十戒 受難 境界線 天国 奉仕 奉献 婚宴 宣教 希望 平安 律法学者 従順 忠誠 憐れみ 懺悔 成就 戒め、山上の説教 承認欲求 招き 新しい創造 最後の晩餐 栄光 楽園 権威 歴史 毒麦の譬え 洗足式 灰の水曜日 無力 父、三位一体 独り子 生きる意味 疑い 病い 真理 礼拝 祝福 神の家 神の言葉 神殿 祭司 種蒔き 絶望 聖書 自己肯定 自由 苦難の僕 裁き 見失った羊 覚悟 親密さ 観想 記憶 誓約 誘惑 譬え 貧しい人 貧しい人、共有、復活 賜物 賢明さ 迫害 追放 重荷 障害 静けさ 食卓

自己紹介

自分の写真
大津市, 滋賀県, Japan
聖公会京都教区の司祭です。大津聖マリア教会勤務です。うつ当事者として自助グループ「マ・カタリーナ」の世話人もしています。リンクをご覧ください。

日本聖公会京都教区 大津聖マリア教会

Wikipedia

検索結果

コメント

名前

メール *

メッセージ *

Tags

QooQ