死後の世界? 「脱ぎたいからではなく・・・上に着たいからです」 (2コリ5:4)

2021/06/12

きちっとした身なりで教会に来る人を見ると嬉しくなります。(誰でも嬉しいのですが、よりいっそう、です)「敬意を見える形にして、神に会いに来られた」と。誰もパジャマや下着、まして「裸のままで」なんて礼拝に来ませんよね。


パウロの言葉では「誰も脱ぎたい」のではなく「上に着たい」のです。着ているほうが「自分らしい」からです。これは復活の体の譬えです。ここで「服」は「肉体」、「裸」は「体から離れた魂」です。人は死んだら肉体から離れた魂だけでフワフワと「天国」という死後の世界に行くのではありません。それはまるで裸で礼拝に出るような、自分らしくない姿です。そうではなくて、最も自分らしく美しいきちっとした姿で、いやどんな想像力をも超える神の栄光に輝く肉体をまとって、主イエスと共に父に会いに行くのです。


確かに肉体は老いて病んで「壊れ」て死に、火葬されて骨になり土になります。そして神の内に魂はしばらく休みます。しかし千年も万年も一瞬にすぎない安息の後(90)、神が栄光の肉体を重ね着させてくださいます。それは復活の主イエスさまと同じ体です。今までの肉体と人生を捨て去るのではありません。「死ぬべきものが命に飲み込まれてしまうために、天からの住まいを上に着る」のです。(5:4) 今までこの体で体験してきた愛と喜びと楽しみは一切無駄になりません。苦しみも悲しみもすべて復活の体に飲み込まれて輝き、抱き合って主を賛美するのです。


毎主日、礼拝に着替えるとき、復活の重ね着を想いましょう。「さぁ、自分以上に自分らしい姿にしていただいて、イエスさまの輝く体を着させていただいて、愛する天のお父さまに、会いに行こう。」





このブログを検索

そのほかのメッセージ

ラベル

復活 十字架 神の愛 聖餐式 イエス 信仰 受肉 祈り 三位一体 神の国 聖霊 アッバ 癒し 赦し キリスト 委ねる 悔い改め 救い 自分らしさ アブラハム クリスマス ゲセマネ 勝利 召命 変容 恵み 悪霊 教会 昇天 神の子 羊飼い 解放 ぶどう園 インマヌエル ゲッセマネ 兄弟姉妹 喜び 大祭司 奇跡 嫉妬 子ども 弱さ 忍耐 悔い改め、荒れ野 悪魔 感謝 放蕩息子 洗礼 洗礼者ヨハネ 神の支配 行い 過ぎ越し 陪餐 うつ かみのくに からし種 み名 み心 アダム イスラエル エリヤ ガリラヤ サマリア人 ザアカイ スキャンダル タラントン タリタクム トマス パン裂き ピスティス ペテロ ペトロ マリア マルタ メシア ヤイロ ユダ ユーカリスト ラザロ 不安 不正な管理人 主の祈り 今ここに 伝道 信頼 偶像 共感 再創造 再臨 出エジプト 創造主 十戒 受難 境界線 天国 奉仕 奉献 婚宴 宣教 希望 平安 律法学者 従順 忠誠 憐れみ 懺悔 成就 戒め、山上の説教 承認欲求 招き 新しい創造 最後の晩餐 栄光 楽園 権威 歴史 毒麦の譬え 洗足式 灰の水曜日 無力 父、三位一体 独り子 生きる意味 疑い 病い 真理 礼拝 祝福 神の家 神の言葉 神殿 祭司 種蒔き 絶望 聖書 自己肯定 自由 苦難の僕 裁き 見失った羊 覚悟 親密さ 観想 記憶 誓約 誘惑 譬え 貧しい人 貧しい人、共有、復活 賜物 賢明さ 迫害 追放 重荷 障害 静けさ 食卓

自己紹介

自分の写真
大津市, 滋賀県, Japan
聖公会京都教区の司祭です。大津聖マリア教会勤務です。うつ当事者として自助グループ「マ・カタリーナ」の世話人もしています。リンクをご覧ください。

日本聖公会京都教区 大津聖マリア教会

Wikipedia

検索結果

コメント

名前

メール *

メッセージ *

Tags

QooQ