さんまをバリバリ

2015/04/19

復活

焼いた魚を一切れ、、、彼らの前で食べられた。」ルカによる福音書24.42

2015年4月19日 復活節第三主日

魚を食べる復活のイエス

「主と共にする食事と使徒たち」ティソット,18861894,ブルックリン美術館NY


 「さんまは骨ごし食べるもんや」そう言って目の前でバリバリと頭から尾まで食べて見せてくれた神学館の同級生がいました。さんまを食べるごとに彼の人柄を想い出します。見かけは立ち飲み屋の大将みたいにごっつい。でも心はとても真っ直ぐで繊細。シャイなのに人一倍面倒見が良く、人付き合いが苦手な私によく付き合って下さいました。「同じ釜の飯を食った仲」と言いますが、一緒に食ったの内に、仲間や家族や大切な人の記憶は密封保存されています。

 そんなの記憶を用いて、復活のイエスは現れました。ガリラヤからエルサレムまでずっと一緒に飯を食った親しい存在として現れました。

 それは「イエス復活」の噂によって、亡霊との違いもよくわからず騒然としていた弟子たちの真ん中にでした。イエスが立ち現れて「平和」を与えます。そして「亡霊だ」と怖がる弟子たちに、自分の手足を見せ、肉や骨を触らせ、焼き魚をバリバリ食べて見せて説得するのです。

 「復活した私は亡霊じゃないぞ。ほら、お前たちと同じ人間の体じゃないか。さあ見てくれ、触ってくれ、ほらこうやって、、、焼き魚は美味しいな。」 そう言って笑いかける主につられ、柔らかく笑い始めた弟子の顔が思い浮かびます。

 復活はフワフワと天国に浮く亡霊ではない。今ここで一緒に食事をする喜びを体で感じるようなもの。復活の命は「あぁ今確かにここで生きている」と肉体をもって感じるほど生々しい。



このブログを検索

そのほかのメッセージ

ラベル

復活 十字架 神の愛 聖餐式 イエス 信仰 受肉 祈り 三位一体 神の国 聖霊 アッバ 癒し 赦し キリスト 委ねる 悔い改め 救い 自分らしさ アブラハム クリスマス ゲセマネ 勝利 召命 変容 恵み 悪霊 教会 昇天 神の子 羊飼い 解放 ぶどう園 インマヌエル ゲッセマネ 兄弟姉妹 喜び 大祭司 奇跡 嫉妬 子ども 弱さ 忍耐 悔い改め、荒れ野 悪魔 感謝 放蕩息子 洗礼 洗礼者ヨハネ 神の支配 行い 過ぎ越し 陪餐 うつ かみのくに からし種 み名 み心 アダム イスラエル エリヤ ガリラヤ サマリア人 ザアカイ スキャンダル タラントン タリタクム トマス パン裂き ピスティス ペテロ ペトロ マリア マルタ メシア ヤイロ ユダ ユーカリスト ラザロ 不安 不正な管理人 主の祈り 今ここに 伝道 信頼 偶像 共感 再創造 再臨 出エジプト 創造主 十戒 受難 境界線 天国 奉仕 奉献 婚宴 宣教 希望 平安 律法学者 従順 忠誠 憐れみ 懺悔 成就 戒め、山上の説教 承認欲求 招き 新しい創造 最後の晩餐 栄光 楽園 権威 歴史 毒麦の譬え 洗足式 灰の水曜日 無力 父、三位一体 独り子 生きる意味 疑い 病い 真理 礼拝 祝福 神の家 神の言葉 神殿 祭司 種蒔き 絶望 聖書 自己肯定 自由 苦難の僕 裁き 見失った羊 覚悟 親密さ 観想 記憶 誓約 誘惑 譬え 貧しい人 貧しい人、共有、復活 賜物 賢明さ 迫害 追放 重荷 障害 静けさ 食卓

自己紹介

自分の写真
大津市, 滋賀県, Japan
聖公会京都教区の司祭です。大津聖マリア教会勤務です。うつ当事者として自助グループ「マ・カタリーナ」の世話人もしています。リンクをご覧ください。

日本聖公会京都教区 大津聖マリア教会

Wikipedia

検索結果

コメント

名前

メール *

メッセージ *

Tags

QooQ