死を超えて、必ず会える

2015/04/15

 あの人はあなたがたより先にガリラヤに行く、約束した通り、そこで再び会える(マルコ16.7)

2015年4月5日 復活日 (B年)

Brooklyn Museum - The Women at the Sepulchre (The Angel at the Tomb of Christ) - Benjamin West - 

喜ぶべき復活の知らせを最初に聞いた女性達は、ショックと恐怖で逃げ出してしまいました。命の喜びを告げ知らせるどころか、復活を信じられず、沈黙してしまったのです。「イエスさまは殺されたはず、、、きっと呪縛霊だ。怖い。」


 不信仰なことに、復活を祝うわたしも、復活を信じきれず沈黙してしまう時があります。特に親しい人の死に面する時。「ああ亡くなってしまう、もう終わる、、、ああ悲しい、辛い、、、」と。


 もし死が最後なら、現れるのは亡霊です。だから恐ろしい。マルコ福音書はこう終わります。「彼女達は恐ろしかった。だから、、、。」全員が不信仰で沈黙してしまった。ペトロたちも女たちも皆、信じられずに逃げた。だから、残ったのはこの物語を聞いているあなただけ。だから、、、主の復活を証しするのは、あなた自身です、と。


 亡霊と復活の違いは相手を知っているかどうかです。ガリラヤで弟子にして頂き、多くの言葉で語りかけて下さったあの愛しい先生は、主の晩餐でこう言いました。


「復活したら、わたしは先にガリラヤへ行く。そこでまた会おう。裏切りも不信仰も赦すから、必ずそこに来るんだ。」このイエスさまの約束が、生前のイエスさまと復活後のイエスさまをつなぎます。そして未知の亡霊の恐怖は、再会の希望に変わるのです。


 イエスさまは復活して、今も生きている。死が最後ではなくなった。だからわたしたちも自分のガリラヤへ行こう。そこで主に会える。必ず。



このブログを検索

そのほかのメッセージ

ラベル

復活 十字架 神の愛 聖餐式 イエス 信仰 受肉 祈り 三位一体 神の国 聖霊 アッバ 癒し 赦し キリスト 委ねる 悔い改め 救い 自分らしさ アブラハム クリスマス ゲセマネ 勝利 召命 変容 恵み 悪霊 教会 昇天 神の子 羊飼い 解放 ぶどう園 インマヌエル ゲッセマネ 兄弟姉妹 喜び 大祭司 奇跡 嫉妬 子ども 弱さ 忍耐 悔い改め、荒れ野 悪魔 感謝 放蕩息子 洗礼 洗礼者ヨハネ 神の支配 行い 過ぎ越し 陪餐 うつ かみのくに からし種 み名 み心 アダム イスラエル エリヤ ガリラヤ サマリア人 ザアカイ スキャンダル タラントン タリタクム トマス パン裂き ピスティス ペテロ ペトロ マリア マルタ メシア ヤイロ ユダ ユーカリスト ラザロ 不安 不正な管理人 主の祈り 今ここに 伝道 信頼 偶像 共感 再創造 再臨 出エジプト 創造主 十戒 受難 境界線 天国 奉仕 奉献 婚宴 宣教 希望 平安 律法学者 従順 忠誠 憐れみ 懺悔 成就 戒め、山上の説教 承認欲求 招き 新しい創造 最後の晩餐 栄光 楽園 権威 歴史 毒麦の譬え 洗足式 灰の水曜日 無力 父、三位一体 独り子 生きる意味 疑い 病い 真理 礼拝 祝福 神の家 神の言葉 神殿 祭司 種蒔き 絶望 聖書 自己肯定 自由 苦難の僕 裁き 見失った羊 覚悟 親密さ 観想 記憶 誓約 誘惑 譬え 貧しい人 貧しい人、共有、復活 賜物 賢明さ 迫害 追放 重荷 障害 静けさ 食卓

自己紹介

自分の写真
大津市, 滋賀県, Japan
聖公会京都教区の司祭です。大津聖マリア教会勤務です。うつ当事者として自助グループ「マ・カタリーナ」の世話人もしています。リンクをご覧ください。

日本聖公会京都教区 大津聖マリア教会

Wikipedia

検索結果

コメント

名前

メール *

メッセージ *

Tags

QooQ