「権威ある新しい教えだ」 マルコ福音書第1章27節 (B年顕現後第四主日)

2015/02/08


 「先生とは呼びません!!」
そう言われたことがあります。一回目は神学館卒業後の最初に赴任した教会ででした。その長老は80歳の元校長先生でいらっしゃいました。「先生とは『先に生まれた者』と書く。だからわたしはあなたを先生とは呼びません。荒木君と呼びます」と。わたしは少し反発しながらも、妙に納得しました。
 二回目は結婚式の挨拶で、幼馴染からでした。「タイチが偉い牧師でも、僕は絶対に先生とは呼びません!」と連呼して聴いていた信徒さんを爆笑させてくれました。わたしはとても納得しました。彼は未信徒なのに、来てくれたのです。そして対等なただの幼馴染として結婚を祝福してくれたのです。
 お二人とも「先生とは呼びません」ということで対等な関係を宣言されました。「先生と言われるほどの馬鹿でなし」という言葉もあります。長老は対等な教会生活のため、また幼馴染は友としての誠実な祝福のためにそう言われました。人間が人間に「先生と呼べ」と要求することほどバカらしいことはありません。だから嬉しい言葉だったと思います。
 誰かを先生や師匠や恩師、そう呼ぶことは、自分がその人の力に変えられて生きていくんだ、と進んで認めることだと思います。人を束縛する「ニセ先生」ではない。自分を解放し、変容させ、命に導いて下さる人生の先生。これはよい意味で一方的な上下の関係です。愛する先生が一言「黙れ、この人から出て行け」と自分の中の悪に宣言されれば、その悪は有無を言わさず出て行く、そんな力を持つ先生です。
 「先生!」あなたはイエスさまをそう呼びますか?

このブログを検索

そのほかのメッセージ

ラベル

復活 十字架 神の愛 聖餐式 イエス 信仰 受肉 祈り 三位一体 神の国 聖霊 アッバ 癒し 赦し キリスト 委ねる 悔い改め 救い 自分らしさ アブラハム クリスマス ゲセマネ 勝利 召命 変容 恵み 悪霊 教会 昇天 神の子 羊飼い 解放 ぶどう園 インマヌエル ゲッセマネ 兄弟姉妹 喜び 大祭司 奇跡 嫉妬 子ども 弱さ 忍耐 悔い改め、荒れ野 悪魔 感謝 放蕩息子 洗礼 洗礼者ヨハネ 神の支配 行い 過ぎ越し 陪餐 うつ かみのくに からし種 み名 み心 アダム イスラエル エリヤ ガリラヤ サマリア人 ザアカイ スキャンダル タラントン タリタクム トマス パン裂き ピスティス ペテロ ペトロ マリア マルタ メシア ヤイロ ユダ ユーカリスト ラザロ 不安 不正な管理人 主の祈り 今ここに 伝道 信頼 偶像 共感 再創造 再臨 出エジプト 創造主 十戒 受難 境界線 天国 奉仕 奉献 婚宴 宣教 希望 平安 律法学者 従順 忠誠 憐れみ 懺悔 成就 戒め、山上の説教 承認欲求 招き 新しい創造 最後の晩餐 栄光 楽園 権威 歴史 毒麦の譬え 洗足式 灰の水曜日 無力 父、三位一体 独り子 生きる意味 疑い 病い 真理 礼拝 祝福 神の家 神の言葉 神殿 祭司 種蒔き 絶望 聖書 自己肯定 自由 苦難の僕 裁き 見失った羊 覚悟 親密さ 観想 記憶 誓約 誘惑 譬え 貧しい人 貧しい人、共有、復活 賜物 賢明さ 迫害 追放 重荷 障害 静けさ 食卓

自己紹介

自分の写真
大津市, 滋賀県, Japan
聖公会京都教区の司祭です。大津聖マリア教会勤務です。うつ当事者として自助グループ「マ・カタリーナ」の世話人もしています。リンクをご覧ください。

日本聖公会京都教区 大津聖マリア教会

Wikipedia

検索結果

コメント

名前

メール *

メッセージ *

Tags

QooQ